上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
とってもキュートな物を発見したよ!!
「PAIN AU CHOC!」
↑ “ メリッサ(左) 、フォルティシマ(右)”新宿伊勢丹の地下。
アンデルセンと
ジャン=ポール・エヴァン氏が新しいスタイルを楽しませてくれる♪
力強い味わいのフランスパン×バニラとキャラメルの香るミルクショコラの「メリッサ」。
歯切れの良い生地。
そして数秒後に感じるキャラメルの上品な味。
ロールパン×苦味と酸味を感じるショコラの「フォルティシマ」。
しっとりとした優しい生地。
酸味がしっかりと感じるカカオ80%のショコラ。
どちらも、ショコラの下には有塩バターが同じ大きさで敷かれている。
この塩分がパンにもマッチするし、ショコラの別の顔を引き出してくれているよう!!
癖の様なものはないけれど、もっと強烈に印象深くショコラが残る気がする。
美味しくいただく方法も丁寧に説明してくれています。
ほんのり蕩けたところを頂くのもよし、ワザと冷たく頂くのもよし。
ある意味ショックだった。
こんなスタイル、今までどうしてなかったのかしらと・・・
この箱詰めは、きっと贈り物に喜ばれるだろうな~♪
皆さんのおかげです。
少しずつ着実にランクアップ。
↓↓左クリック、ポチット応援よろしくです。↓↓

スポンサーサイト
« 満月焼 l ホーム l 日本で一番美味しいシュトーレン »
これは都会でしかお会いできないよね(笑
こっちじゃこんな発想にはお目にかかれないな・・・
すごく新鮮!
その食感は食べ方によってさまざまに楽しめそうだね!
歯切れのいいフランスパンもおいしいよね、
サンドするにはこういうパンがおいしいと思う、
そして万能なんだと思う!
そこに計算された塩バターとチョコ、キャラメル~?!
味も食感も想像するとワクワクするね~!!
このはみ出したチョコの感じもかわいいね、
小さいフランスパンがチョコに噛み付いてるみたいな(笑
ポップなペーパーもかわいいな~!
こんな楽しいイメージで食べてほしいんだろうね^^
袋を持っているだけでも目立って可愛いし♪
やっぱり実家が向こうにあるという暮らしは理想的だと、またまた実感したのでありました。
ありがと~、実家(笑)
Googleのアラート機能でこのブログが当店のことを書いてくださったことを知り、訪問しました。突然にごめんなさいね。
このたびはご来店&うれしいブログをありがとうございました。とても光栄で朝からテンションが上がります。
しかも安曇野!シャロムヒュッテをはじめ、大好きな場所からのお客様とはうれしい限りです。
クリップは多くの方々にちょっとした驚きと、新しいおいしさとして楽しんでいただいています。
2月からはハート型にしたココア生地のクロワッサンに、シトロンピ―ルを混ぜた新商品も登場します。昨日からジャン=ポール・エヴァンさんも来日しており、新たなショコラのパンの開発会議をするので、3月にはお目見えする予定です。
東京にいらした際は、ぜひまたご来店ください。
まだまだ寒い日が続きます。どうか風邪などにお気を付けくださいね。
帰省中に出会った、素敵な食べ物を、私のつたないブログでアップさせて頂いたら、店長様がコメント残してくださるなんて!
コチラの方こそ光栄でテンション上がりっぱなしですよ♪
安曇野はとっても素敵な場所で、観光地としても最近話題になっていますが、やっぱり食べ物絡みになると、東京近辺で生まれ育った私にとっては物足りなく感じるんですよね。
たまの帰省は、刺激を一杯補充できるとても大切な時間。
3月にエヴァン氏がいらっしゃるんですか?
行きたいな~。帰れるかな~?
春休みを狙って、、、、どうかその日までエヴァン氏がショップにいますように。
わざわざコメントを残してくださって、本当にありがとうございました。
新商品も期待しています。